里山の恵みを味わおう 第1回 能勢の里山で梅干づくりと保全活動体験

実施結果

天候 参加者数
スタッフ

内容

観察した生物

参加者の感想

スタッフから一言

【定員となりました。申し込みを締め切ります。】

実際に梅の木に梅の実がどのようになっているかを観察。無農薬の梅の実を自分で拾って、自分で梅干にします。保全活動体験もあります。

10:00  現地集合(詳細な集合場所は、申し込まれた方にお知らせします。)
10:30  梅の収穫と保全活動体験(草刈りなど)
12:30  歌垣SATOYAMA楽舎(古民家)のお庭で昼食(お弁当・敷物持参)
13:30  梅干しの作り方講習(自分で収穫した梅を加工・それを持ち帰ります)
15:00  現地解散


行事詳細

開催日 2021年 6月27日(日) 雨天 小雨実施
開催場所 大阪府豊能郡能勢町倉垣 集合 10:00現地
交通 解散 15:00頃現地
対象 里山活動に興味のある親子 定員 20名(メール先着順)
参加費 7歳以上1人1000円★梅干づくりの初期作業を終えた梅500g付き★※大人のみの参加不可 講師
持ち物・他 ・お弁当・水筒(現地では購入する場所はないので多めにお持ちください)・敷物・軍手・タオル・必要な方は着替え・足元の状態によっては長靴・必要な方は虫よけ・梅持ち帰り用袋 当日連絡先 申し込みされた方にお伝えします。
申込み 梅干申込み とし、参加者全員の ①氏名(漢字) ②氏名(ひらがな) ③年齢 代表者の ④郵便番号 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦パソコンからのメールを受け取れるメールアドレス 以上を本文に記入して申込先アドレスまでご送信下さい。※”参加者”は、人数把握と保険の関係がありますので、6歳以下の方(参加費不要)もお知らせ下さい。 申込期限 6月20日(日)
その他 服 装:・長ズボン(デザインで穴や破れのないもの)・薄手でいいので、長袖(襟のあるものの方がいいです)・はきなれた運動靴・靴下は長めのもの。足首までのものは不可です。虫さんたちは足首から入ってこようとします。各自で守って下さい。黒色と黄色は虫さんが寄ってきます。香りのきついものも、虫さんが寄ってきます。寄ってきて欲しくない人は避けて下さい。首元はタオルを巻くのも有効です。 感染症対策:朝の検温・マスクの着用・ソーシャルディスタンスなど、ご協力お願いします。風邪様の症状があるなど体調に不安のある場合は、参加をご遠慮下さい。キャンセル料はいただきません。また、コロナの状況によっては中止となる場合もあります。
活動中の写真撮影について:こ の活動では、子どもゆめ基金への報告のために写真撮影を行います。提出された個人情報(写真)は、「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規定」に基づき、子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。
ホームページ 問合せ pw@n-osaka.jp

イメージ動画

集合場所地図

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然