2004年11月行事案内

前ページ < 行事案内目次 >

みなさまにお願い
 最近、小さな事故が増えてきています。小さな事故は、大きな事故の前兆とも言われています。
 行事に参加される方は、各観察会や行事で指定された持ち物や服装を守るほか、現地ではリーダーの指示に従って、事故を起こさないようご注意ください。




【自然観察会】
箕面ナチュラリストクラブ    いろいろの木の実を楽しむ
<開催日 >11月7日(日)雨天中止<開催場所>才川沿い(如意谷)コース<集合>9:30阪急箕面駅前<解散>15:00頃阪急箕面駅前<持ち物>弁当、水筒など<参加費>無料<問合せ>屋072−723−7270<講師>佐中氏、中野氏

堺自然観察会ゆっくるっく    鳥だまり(林)の植生調査
<開催日 >11月13日(土)雨天中止<開催場所>堺市鉢ヶ峯<集合>9:45鉢塚バス停<交通>泉北高速鉄道泉ヶ丘前2番乗り場9:30発鉢ヶ峯行バスに乗車、鉢塚バス停下車<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、ルーペ<参加費>500円(資料代、保険代他)<問合せ>酒井:072−291−5561(FAX兼)<当日連絡先>酒井090−9093−9527<講師>平野弘二氏(近畿植物同好会会長)<☆>鳥により持ち込まれたとみられる庭木の生える雑木林を調査します。

吹田自然観察会    千里北公園遊歩道沿いの自然観察
<開催日 >11月14日(日)<開催場所>千里北公園<集合>9:30阪急北千里駅改札口<解散>12:00頃現地<参加費>大人300円、子ども200円、一家族500円<問合せ>上田06-6832-9194

百樹会    第186回百樹会(一庫ダムでの樹木観察会)
<開催日 >11月14日(日)<開催場所>兵庫県川西市一庫ダム<集合>10:00一庫ダム(バス停)<交通>能勢電鉄・川西能勢口9:06発乗車→山下駅9:23下車→阪急バス停山下駅前で能勢の郷行9:30乗車→一庫ダム下車<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、あれば図鑑、ルーペ、双眼鏡など<参加費>保全協会会員300円、一般400円<問合せ>岡部佐内072-688-5221<☆>初心者向け樹木観察会(誰でも参加できます)

淀川自然観察会    第88回淀川・十三干潟の野鳥観察会
<開催日 >11月14日(日)雨天決行<集合>9:00阪急十三駅東改札口<解散>11:00頃現地<持ち物>筆記用具、あれば双眼鏡、図鑑など<参加費>大人100円、子ども50円<問合せ>中野勝弥0724-44-4312<☆>セッカやオオヨシキリの古巣を探します。

堺自然観察会    自然がいっぱい 11月のウィークデイ里山散策
<開催日 >11月17日(水)雨天中止<開催場所>堺市鉢ヶ峯<集合>9:30鉢塚バス停<交通>泉北高速鉄道泉ヶ丘前2番乗り場9:15発鉢ヶ峯行バスに乗車、鉢塚バス停下車<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、ルーペ<参加費>300円(資料代、保険代他)<問合せ>酒井:072−291−5561(FAX兼)<☆>ムラサキシキブやガマズミなど里山も実りの秋を迎えています。

えぼしがた公園自然観察会    第4回のんびりウォッチ
<開催日 >11月21日(日)小雨決行<開催場所>河内長野市えぼしがた公園<集合>10:00えぼしがた公園桜の園(プール側)<交通>南海高野線河内長野駅から徒歩20分<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、あれば図鑑など<参加費>200円<問合せ>田原0721-63-1692<申込み>団体での参加以外は不要<☆>紅葉や色づいた木の実をゆっくり観察しましょう。えぼしマップを作ります。

服部緑地自然を楽しむ会    緑地公園の紅葉を楽しもう
<開催日 >11月21日(日)雨天中止<開催場所>服部緑地公園<集合>10:00服部緑地公園内レストハウス前<交通>北大阪急行緑地公園駅、西へ徒歩10〜15分くらい<解散>12:30頃現地<参加費>大人200円、子ども100円<問合せ>斎藤明06-6848-7556

枚方しぜんハイキング    晩秋の「里山を楽しみましょう」
<開催日 >11月21日(日)<開催場所>枚方市穂谷<集合>10:00京阪バス穂谷バス停(穂谷公民館前)<交通>京阪枚方市駅:京阪枚方市駅京阪バス9:21発穂谷行乗車穂谷下車 JR長尾駅:長尾駅9:37発穂谷行乗車穂谷下車<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、あれば図鑑、ルーペ、雨具、他<参加費>大人300円、子ども200円、一家族500円<問合せ>木村勝一072−833−3271<☆>晩秋の里山でいろいろ楽しみましょう

箕面ナチュラリストクラブ    鉱物調べと植物観察
<開催日 >11月21日(日)雨天中止<開催場所>多田銀山周辺<集合>10:00能勢電鉄日生中央駅改札前<解散>15:00頃日生中央駅前<持ち物>弁当、水筒など<参加費>交通費実費<問合せ>屋072−723−7270<講師>中井昭氏(大阪教育大学付属中学校教師)

千里中央の自然を楽しむ会(インストラクター講座公開行事)    木の実とともだち
<開催日 >11月21日(日)雨天決行<集合>9:45千里中央公園噴水前<交通>北大阪急行千里中央駅から東へ徒歩20分<解散>12:00頃現地<持ち物>帽子、ナイロン袋、水筒、雨具、防寒具、タオル、筆記用具、服装:長そで長ズボン<参加費>大人300円、子ども200円、一家族500円<問合せ>関美奈子06-6390-4790

自然かんさつ楽しみ隊(インストラクター講座公開行事)    公園DE宝探し〜鳥の巣つくろ!どんぐり食べよ!小枝で遊ぼ!〜
<開催日 >11月23日(火祝)雨天決行<開催場所>新檜尾公園<集合>10:00泉北高速鉄道光明池駅改札口前<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、雨具、水筒、ぬれてもよい足元、ルーペ、ゴミ袋<参加費>大人300円、子ども200円、一家族500円<問合せ>渡士(わたし):090-9887-6812<☆>身近な公園の自然再発見!

大阪城バードウォッチモーニング    野鳥観察会
<開催日 >11月24日(水)<開催場所>大阪城公園<集合>7:00大阪城公園森ノ宮口噴水前<交通>JR環状線森ノ宮駅徒歩5分、地下鉄中央線・鶴見緑地線森ノ宮駅徒歩5分<解散>8:00もしくは予定のある方は時間になり次第現地解散<持ち物>筆記用具、図鑑、双眼鏡<参加費>300円<問合せ>米道綱夫TEL072-253-2072またはFAX072-255-6275<講師>元山裕康氏<☆>大阪城公園一帯ですが、季節によって、または鳥のいる場所によってコースを随時変えていきます。

下止々呂美から妙見口を歩く会    第31回水曜ハイク
<開催日 >11月24日(水)雨天決行<開催場所>余野川ダム建設予定地<集合>9:40阪急宝塚線池田駅改札口(保全協会の緑の旗が目印です)<解散>15:00頃能勢電鉄妙見口駅<持ち物>弁当、水筒<参加費>300円(他に交通費実費、バス360円、能勢電鉄320円:妙見口〜川西能勢口)<問合せ>新保090-3895-3574

枚岡ネイチャークラブ    お正月かざりを作ろう
<開催日 >11月28日(日)小雨決行<開催場所>東大阪市枚岡公園桜広場<集合>10:00枚岡神社鳥居下<交通>近鉄奈良線枚岡駅下車すぐ<解散>14:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、雨具、軍手、剪定ばさみ、作品入れの袋<参加費>大人300円、子ども200円、一家族500円<問合せ>紀古比奈子0798-63-5845<申込み>当日受付<当日連絡先>大沢彰06-6728-9749

【里山管理】
妙見里山倶楽部    定例会
<開催日 >11月3日(水祝)・21日(日)、棚田作業は11月5日(金)、19日(金)<開催場所>豊能町高代寺参道<集合>9:30能勢電鉄妙見口駅前<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、タオル、軍手<参加費>体験参加費500円<問合せ>長岡一夫0798-51-2291または辻本哲072-794-3203(いずれも19:30〜21:00)HP http://www.geocities.jp/str1685<申込み>問合せ先に同じ<申込期限>実施日の4日前<その他>12月の定例会は例会11日(土)・23日(木)棚田作業3日(水祝)、17日(金)

富田林の自然を守る会    富田林里山ホリデー
<開催日 >11月6日(土)小雨決行<開催場所>奥の谷周辺<集合>10:00滝谷不動尊駐車場<交通>近鉄河内長野線滝谷不動駅下車徒歩20分<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当(おにぎり)、水筒、帽子、服装:長そで長ズボン、安全な靴(運動靴でも可)<参加費>200円(小学生以下は無料)<問合せ>田渕武夫TEL・FAX0721−24−7960 E-mail:ttabuchi2002@yahoo.co.jp<当日連絡先>田渕武夫090−8888−3912<☆>作業内容はスギ・ヒノキ林の間伐、雑木林の下刈り、観察路造り、休耕田の草刈り、小屋の整備など適宜行います。皆で豚汁をなど作って楽しく昼食をとります。老若男女(子ども連れも歓迎)、作業は苦手な人もご自由に参加してください。

生駒いいもり里山サポーターズ    里山保全活動
<開催日 >11月7日(日)小雨決行<開催場所>大阪信愛女学院自然観察の森<集合>9:30JR学研都市線四条畷駅改札口、または10:00大阪信愛女学院自然観察の森小屋前<交通>JR学研都市線四条畷駅から徒歩15分<解散>15:00現地<持ち物>弁当、水筒、軍手、雨具、服装:長そで長ズボン、固い底の靴など<参加費>300円<問合せ>足高壱夫072−725−3908(FAX兼) E-mail:ashitaka@osaka-shinai.ac.jp<申込み>問合せ先に同じ<申込期限>11月6日

太子町葉室里山クラブ    里山整備
<開催日 >11月21日(日)<開催場所>太子町葉室の里山<集合>9:30近鉄南大阪線喜志駅もしくは10:00現地<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当、水筒、軍手<参加費>300円<問合せ>小路0721-98-0014<その他>雨天時には太子町の山小屋を利用します。<☆>会員のリクエストに応えてさまざまな行事を随時入れています。

野崎・飯盛の山と緑を保全する会    野崎観音裏山の整備
<開催日 >11月21日(日)雨天中止<開催場所>大東市野崎観音裏山<集合>9:00野崎観音 炭窯前<交通>JR学研都市線野崎駅から徒歩10分<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当、お椀、水筒、軍手など<参加費>200円(他副食費実費)<問合せ>山崎充宣072−877−1097(FAX兼) E-mail:astu02@amber.plala.or.jp<当日連絡先>山崎充宣072−877−1097<対象>子ども連れでも可

神立里山保全プロジェクト    里山保全
<開催日 >11月23日(火祝)小雨決行、警報発令時には11月28日(日)に延期<集合>9:00近鉄信貴線服部川駅前公園<解散>15:00頃現地<持ち物>弁当(ごはんなど)、水筒、服装:長そで長ズボン、帽子、軍手<参加費>500円(昼食のおかず付)<問合せ>千葉昌幸0729-99-5964<その他>昼食のおかず(おでん)を用意するため、ごはんなど主食をご用意下さい。<☆>十三越えの山中、林床整備を行います。

【講演会】
NPOとよなか市民環境会議アジェンダ21    地球環境と水・緑
<開催日 >11月6日(土)<開催場所>豊中市立中央公民館<集合>14:00開始<交通>阪急豊中駅下車東へ徒歩3分<解散>16:00頃同館で<参加費>無料<問合せ>とよなか市民環境会議アジェンダ21・自然部会TEL06-6863-8792 FAX06-6863-8734<申込み>問合せ先に同じ<申込期限>当日受付も可<講師>谷本親伯氏<その他>保育サービスはありません。駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。

【協会グループ・他団体の行事】
「白神の夢」に集う会(インストラクター講座公開行事)    「白神の夢」上映会
<開催日 >11月6日(土)<開催場所>和泉市シティプラザ「弥生の風ホール」<集合>開場12:45、開演13:00(上映中休憩あり)<交通>泉北高速鉄道和泉中央駅下車徒歩3分<解散>16:45上映終了、現地解散<参加費>大人1,200円(前売り1,000円)、子ども600円(前売り500円)<問合せ>「白神の夢」に集う会事務局 佐藤寛0725-56-0449<☆>小池征人監督の長編ドキュメンタリー (200分)。世界自然遺産・白神山地に住む人々の日常の暮らしと、地域再生に取り組み始めた人々の姿を記録した映画です。

枚岡ぽこっと探検隊(インストラクター講座公開行事)    秋をさがそう
<開催日 >11月20日(土)雨天決行<開催場所>枚岡公園<集合>10:00枚岡神社鳥居前<解散>12:00頃現地<持ち物>筆記用具、雨具、防寒着、水筒、帽子、虫めがね、軍手、歩きやすい靴、ビニール袋、服装:長そで長ズボン<参加費>大人300円、子ども200円、一家族500円<問合せ>三浦英子072-624-0934<申込み>問合せ先に同じ(約40名の受入れを予定)<申込期限>当日受付<☆>ネイチャーゲームで秋を探します。四季の移ろいの中での秋という季節に生き物はどうしているかを見つけていきます。

狭山の副池自然づくりの会    「雑穀で遊ぼう」、「せせらぎ水路の浄化」
<開催日 >11月20日(土)小雨決行、雨天の場合は21日(日)に順延<開催場所>大阪狭山市狭山副池<集合>10:00狭山副池(狭山ダム北西側)<交通>@南海狭山駅下車南へ徒歩15分A大阪狭山市駅下車西へ徒歩15分Bおおさか狭山市循環バス副池前下車徒歩1分<解散>12:00頃現地<持ち物>水筒、軍手、タオル、ハサミ(クラフト用)、服装:汚れても良いもの、運動靴<参加費>無料<問合せ>麻植(おえ)陽子072−366−8779<申込み>なるべく事前に問合せ先まで参加者の氏名、年齢、連絡先をお知らせください。<当日連絡先>麻植陽子090-3706-8296<その他>一緒に活動して下さる方を募集しています。ビオトープ整備、自然観察、一般参加者のお世話係、事務局、どのチームでもOK。連絡をお待ちしています。<☆>副池に生えていた草でリースや額を作って雑穀を飾ります。10月に脱穀したイネやキビは、籾すりをして精白まで体験。雑穀を使ったお料理もありますよ。「せせらぎ水路の浄化」は5回目。竹炭交換の後、水質パックテストを行います。

前ページ < 行事案内目次 >


Nature Osaka
Nature > 行事案内 > 2004年11月行事案内