第11回・磯の生き物  (2007.6.20.)

講座内容  磯の岸壁や磯だまりに生息する生き物の多様性を認識する
講   師  田中広樹先生(大阪自然環境保全協会理事)
場   所  岬町長松自然海浜/岬町立淡輪公民館



岬町の長松海岸で磯の生き物を調べる。
この日の干潮時は11時。磯遊びには干潮時間を調べて出かけよう。



田中先生に磯の生き物の見方を教わる。
動かないように見えるヒトデも、裏返して見ると触手がうようよ動いている。



潮が満ちると海水面はこの高さまで。
タマキビガイはここより下にはほとんどいない。



石の下にいる生き物を探す。裏返した石は必ず元に戻しておこう。



メカブ(ワカメの根元にあるひだ状の胞子葉)をゲット!



受講生の感想:一つの岩になんと生き物の多いことか、ビックリです。

目次へもどる / 次へ