第3回講座 野外活動/仲間づくり (2011.4.20.) 講座内容 野外活動の場で、互いの親しみを深める方法について 講 師 新田 章伸さん(NPO法人里山倶楽部副代表/自然体験活動推進協議会(CONE)トレーナー ) 場 所 大阪城公園 | |
|
大阪城公園噴水前に集合して、本日の講座開催場所へ移動する
|
本日の講師、新田章伸先生。本日のスケジュールなどの説明
|
スタッフをして頂いた、三谷菜都美さん |
名札を作ったり、じゃんけんをしたりして、アイスブレイクする |
レイチェルカーソンのセンスオブワンダーの朗読に真剣に聞き入る受講生
|
自然を肌で感じるために、目をつむって風の吹いてくる方に向く |
思い思いの場所で、聞こえてくる音に耳を傾け、サウンドマップを作る
|
お昼休み。枝垂れ桜が満開であった
|
午後は野外活動・指導法の講座で、二人一組になり、目隠しでお散歩
|
中には、仲良く手をつないで歩く姿も
|
自然を見る、命を見るというプログラムの後のまとめ
|
最後に本日の総括講義を傾聴する
|
目次へもどる / 次へ |