第17回講座 CONEの活動について/協会活動紹介 (2008.8.27.)
講座内容@CONEの活動について
A協会の行っている活動について
講  師杉本 博先生(NPO法人自然体験活動推進協議会(CONE)トレーナー)
岡 秀郎(事務局長)ほか
場  所大阪府環境情報プラザ研修室



CONE(自然体験活動推進協議会)のトレーナー杉本先生は初めに五感を養う訓練をしました。中身の見えないケースを振って同じ音の出る人を探します。


グループ分けが出来ました。4グループのそれぞれのケースに入っていたのは米・クルミ・ジュズダマ・ムクロジの実でした。


次は何種類かのよく似た物体が入っている袋の中からムクロジの実を取り出します。触覚の訓練です。和の雰囲気を醸し出したところで本題に入りました。私たちが学び、活動する大阪自然環境保全協会もCONEの会員です。


岡事務局長が自然環境保全協会の活動について説明。


午後からは主催講座・活動グループの紹介です。まず、対外協力隊について白石代表の説明。外部からの依頼事業の対応と外部への事業提案組織であるとのこと。9月21日のバッタの運動会を隊員で盛り上げましょう


自然観察インストラクター養成講座を説明する現自然環境市民大学受講生の梅沢さん。


上記インストラクターの修了生で組織する「そよごの会」及び河内長野市の自然を守るえぼしがた公園自然観察会について説明する正田さん。


市民大学の修了生でつくる「空の会」を説明する岡和田さん。


枚岡ネイチャークラブについて説明する藤戸さん。


妙見里山倶楽部を説明する上田さん。


吹田自然観察会及びビオトープ活動を説明する市民大学受講中の富さんと南さん。


各講座や活動グループの説明を聞き、今後どんな活動をすればよいのかなあと意見交換する受講生。
目次へもどる / 次へ