第7回講座 磯の生き物  (2010.5.26.)
講座内容  磯の生き物観察/海辺の生き物の生態
講  師   田中広樹先生(大阪自然環境保全協会理事/海のふしぎ観察会代表/自然観察インストラクター)
場  所   せんなん里海公園/潮騒ビバレー2階 会議室 



南海本線箱作駅に集合


徒歩にて「せんなん里海公園」へ移動


観察場所の人工磯浜に到着、風が寒い中、磯の生き物集め開始


タイドプールにて、各自思い思いに、色んな生き物を集める


約1時間で色んな生き物が集まった、これはその一部


集めた生き物について、講師の田中先生から説明を受ける


これは、ウミウシ。2本の角が可愛い


これは、カメノテの殻を破った中身で、貝類でなく甲殻類である


タテスジイソギンチャク、赤い縦筋の色が美しい


集めた海藻類、ヒジキ、アオサ、ワカメの説明を受ける


これはナミカイメンとムラサキゴロモ


午後は、会議室にて講義。磯の生き物だけでなく、太陽・地球・月の関係、地球の歴史に関しても説明があり、幅広い内容であった
目次へもどる / 次へ