ネイチャーおおさかインターンシップ

HOME » 人材協力・連携 » ネイチャーおおさかインターンシップ

ネイチャーおおさかインターンシップ2025

大阪自然環境保全協会(ネイチャーおおさか)では、自然環境保全の次代を担う高校生・大学生・大学院生・専門学校生を対象として、2025年5月~2026年1月にインターン生を受け入れます。インターンシップでは、大阪各地での自然保護活動の運営と実践に参加することにより、大阪の自然環境の現状を知り、それを守る人々・グループを知り、さらに自然環境保全の実際を体験し学んでいただけます。ぜひ、お申し込みください。この期間に5回以上参加された方に、修了証明書を発行いたします。

実施内容

・下記の場所と日程(今後の調整で増やします)で実施します。参加したい活動を選択し、下記の方法で実施日の10日前までにお申し込みください。
・当日のスケジュール・持ち物・集合時間場所などは、実施日までにご案内します。
・現地までの交通費・入場料などはインターン生の負担となります。他の費用は掛かりません。
・万が一の事故に備え自身で傷害保険に加入してください。加入方法等不明の場合はお問い合わせください。
・日程などが変更される場合がありますがご了承ください。日程が変更される場合は、申込者にすぐにご連絡いたします。

※画像をクリックするとPDFをダウンロードできます。

申し込み方法

・以下の項目について記載していただき、メールで下記アドレスあてにお送りください。受付後2~3日以内には返信します。
・申込先アドレス:office@nature.or.jp
<申込日・お名前・ふりがな・年齢・郵便番号・住所・所属(大学名など・学部・学科)携帯電話番号・E-Mailアドレス・インターンシップに期待すること>

問い合わせ先

 〒530-0041 大阪市北区天神橋1-9-13 ハイム天神橋202
 公益社団法人 大阪自然環境保全協会 大学連携プロジェクト係
 E-mail: office@nature.or.jp
 電話 06-6242-8720 FAX 06-6881-8103

 活動例

  2019年10月19日 インターンシップ 歌垣SATOYAMA楽舎 能勢町銀寄クリ園での整備作業活動報告

  2019年10月20日 インターンシップ イタセンネット 淀川での地引網による捕獲で調査と外来魚駆除活動報告

  2020年10月4日 インターンシップ 和泉市信太山活動報告

  2022年10月8日 インターンシップ 紫金山みどりの会・10月度定例活動報告

  2022年10月15日 インターンシップ 歌垣SATOYAMA楽舎・10月度報告

  2023年12月2日 インターンシップ 城北ワンドイタセンネット活動報告

  2024年10月5日 インターンシップ 桂川カヤネズミ生息地活動報告

  2024年11月6日 インターンシップ 外来植物駆除(ナガエツルノゲイトウバスターズ)活動報告

 

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然