ニュース

2023/03/18

ネイチャーおおさかインターンシップ2023の参加者募集を開始しました。

2023/02/25

初心者のための自然観察入門講座自然かんさつ塾2023年度春期の募集を開始いたしました

2023/02/11

3/5開催 大阪市が主催する「生物多様性の主体化推進に向けたシンンポジウム」の参加者を募集しています。当協会は、この会議の事務局として企画運営に参画しています。

2022/10/04

10月3日午後(現地)パリの国際博覧会事務局に夢洲の自然を保護してほしいというメッセージを直接提出しました。

2022/08/24

An English site for Yumeshima activities is now available.
夢洲調査活動の英語ページをまとめています。海外の方にもご紹介ください。

2022/03/11

2025年日本国際博覧会環境影響評価準備書に関する市長意見がだされましたので、それに対しての要望書を提出しました。

2022/03/04

戦争は最大の環境破壊です。ロシア領事館に抗議文を提出いたしました。

ニュース一覧はこちら

更新のお知らせ

2023/03/13

歌垣SATOYAMA楽舎の2月のレポートを掲載しました

2023/03/05

自然かんさつ塾ではスタッフを募集しています。

2023/02/15

自然環境市民大学第15回の講座アルバムを追加しました。

2022/12/31

夢洲についての報告を2件掲載しました。

2022/08/25

夢洲生きもの調査活動において、行政に対するアクションを時系列にまとめました。

寄付のお願い
協会を支えるご寄付をお願いします。
  • ネイチャーFacebook
夢洲
チリモンWEB図鑑
微小貝さがしサポート図鑑
  • 大阪の生きもの みんなで発見MAP!