2023年1月のレポート

1月のMemories 能勢の人もビックリの寒波が居座りました!氷点下10度の記録。

一度作ってみたかった干し芋!、画面にタップで、羽釜で3時間蒸かしたサツマイモ。皮を剥いて1㎝の厚みに切って、網の上に並べて(夜なべ仕事に)、3、4日間乾燥させます。抜群の甘さ!

雪で家から出られない日の作業…これなーんだ?画面にタップで、寒餅作ってみました。4升4種類!黒豆、青大豆、昆布にエビ。のし餅にする工程が面白くてはまりました。

有害駆除の免許を持つK君の仕掛けた罠にかかったシカはうちで解体します。画面にタップで、最近マスターしたのは燻製。シカベーコンです。油が旨い!

能勢の歴史探訪で信田の森にある神社を訪ねました。画面にタップで、阿部の清明の父保名と葛の葉のお墓。晩年湯治のため能勢に来たのだそうです。

寒波が居座り1週間も雪が融けなかったのには能勢の人もビックリ。20㎝積もりました。画面にタップでつらら。外はもちろん、室内の蛇口にもつららが出来ました。

ドアを開けると、いつもなら勢い余って飛び出してくるのですがいつもと違う雪を前に佇んでいる鶏。画面にタップで、雪の上を左から右へ歩いた矢印型の足跡。

定例活動日には里山アカデミーの講座がありました。栗園の植生がテーマで午前中は公立大学の藤原先生の講義です。画面にタップで、午後から移植する球根4種類。ササユリ、キツネノカミソリ、スイセン、ヒガンバナ。

西日を嫌うササユリを北斜面に植えているところ。画面にタップで、クリの木の根元にはオレンジ色のお花畑をイメージしてキツネノカミソリを植えました。

中央の竜王山の山すそに日の入りした日(1月22日)。画面にタップで、雪雲が垂れ下がっている夕刻。

歌垣SATOYAMA楽舎のトップページに戻る

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然