くまむしぐみ
てんとうむし
HOME » 自然保護イベント案内 » 過去の自然保護イベント案内 » 過去の自然保護イベント案内 2023年4月 » てんとうむし
 
かわいらしいフォルムで人気のテントウムシ。小さい子でも知っている虫ですね。
ところで、テントウムシについて、どの位の事をしっていますか?
何を食べてるの?どの位生きるの?羽ってどうなってるの?ゲームや工作を
楽しみながら、そんなハテナ?について、考えてみましょう。
会場横の公園にテントウムシ探しにもいきます。どんなところを探せば
みつかるのかな。見つけたら、本物をじっくり観察してみましょう。
どんな発見があるかしら♪
行事詳細
| 開催日 | 2023年4月30日(日) | 雨天 | 雨天実施 :室内プログラムのみへ変更 | 
|---|---|---|---|
| 開催場所 | 大阪市西区民センター2F 第3会議室 | 集合 | 10:00 | 
| 交通 | 大阪メトロ千日前線「西長堀」駅 ⑦番出口 北へ100m・鶴見緑地線「西長堀」駅 ③番出口 南へ100m | 解散 | 12:00頃現地 | 
| 対象 | 3歳以上 | 定員 | 20名メール先着順 | 
| 参加費 | 大人・子ども 同額 300円 | 講師 | |
| 持ち物・他 | 当日連絡先 | お申込みの方にお知らせします | |
| 申込み | 参加者全員の(1)名前(2)フリガナ(3)年齢(4)住所(5)電話番号 (6)パソコンからのメールを受け取れるメールアドレス、を記入し、表題を「てんとうむし申込み」として、kumamushi★n-osaka.jp(★を半角 @にかえて))に メールを送信下さい, | 申込期限 | 4月28日まで(定員に達し次第締め切り) | 
| その他 | |||
| ホームページ | 問合せ | 保全協会内「てんとうむし」係:桑原 06-6242-8720(月水金11~17時)、メールkumamushi★n-osaka.jp(★を半角@に変えて送信) | 















 
	








