箕面森あそびの会「自然遊びと落ち葉のステンドグラス作り」

HOME » 自然保護イベント案内 » 10月自然保護イベント案内 » 箕面森あそびの会「自然遊びと落ち葉のステンドグラス作り」

実施結果

天候 参加者数
スタッフ

内容

観察した生物

参加者の感想

スタッフから一言


行事詳細

開催日 2025年10月26日(日) 雨天 雨天実施 ※雨天時は室内で実施
開催場所 箕面市立小野原多世代地域交流センター及び近隣公園 集合 13:00 現地(12:45から受付)
交通 阪急バス「小野原東」下車徒歩3分 解散 15:30頃現地
対象 5歳以上の子どもさんと保護者の方(4歳以下の同伴のお子さんの見学可」 定員 親と子で20名(申し込み順)
参加費 300円(大人・子ども共)(4歳以下のお子さんがプログラムに参加する場合、参加費が必要です) 講師
持ち物・他 飲み物,帽子,ハサミ,筆記用具,木工ボンド,雨具(あればレインコート),持ち帰りの袋 当日連絡先
申込み 9/26から受付,10/26(金)締め切り。①箕面森遊びの会HPの開催予定イベントの「申し込み」ボタンから。②添付の申し込みフォームQRコードから 申込期限
その他 主催者:箕面森遊びの会。 後援:箕面市教育委員会・大阪府シェアリングネイチャー協会   このイベントは「子どもゆめ基金」の助成を受けた活動です。
ホームページ https://minohmoriasobi.jimdosite.com/ 問合せ moriasobi.minoh★gmail.com (★を@に変えて送信してください)

イメージ動画

集合場所地図

お申し込みのQRコードはこちら

チラシのダウンロードはこちら(PDF)

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然