空の会 植物部会
「鵜殿・淀川河川敷」
HOME » 自然保護イベント案内 » 3月自然保護イベント案内 » 空の会 植物部会「鵜殿・淀川河川敷」
ヨシ原焼き後の河川敷で、ノウルシやトネハナヤスリ、コイヌガラシなどの希少種の観察
「空の会」の会員以外からも一般参加可能です。 ご興味に合わせてぜひご参加ください。
行事詳細
開催日 | 2026年3月20日(祝金) | 雨天 | 朝7時前のNHK天気予報で、大阪府の午前または午後の降水確率が60%以上の時は中止します |
---|---|---|---|
開催場所 | 鵜殿・淀川河川敷(大阪府高槻市) | 集合 | 10:00 阪急京都線上牧駅改札を出た所のバス停そば |
交通 | 阪急京都線「上牧駅」下車 | 解散 | 14:00頃現地解散(最寄りは高槻市営バス道鵜町バス停) |
対象 | 一般参加可 | 定員 | - |
参加費 | 100円(資料代など) | 講師 | - |
持ち物・他 | 弁当・飲み物・雨具・あればルーペなどの観察用具など | 当日連絡先 | 有川(080-5710-8675) |
申込み | 不要 当日集合場所にお越しください | 申込期限 | - |
その他 | 途中や河川敷にトイレや売店はありません 午前中のみの参加も可 | ||
ホームページ | 問合せ | 当日連絡先と同じ |