第11期第2回講座 自然のしくみ①(生態学入門)
第2回講座 自然のしくみ①(生態学入門) (2013.4.17)
| 講座内容 | 自然界の成り立ち、サクセッションなど |
|---|---|
| 講 師 | 佐藤治雄(自然環境市民大学代表講師/大阪府立大学名誉教授、理学博士・植物生態学) |
| 場 所 | 大阪府環境情報プラザ 研修室 |
|
佐藤先生の「自然のしくみ①」の講義がはじまりました |
E.P.オダムの考え方に基づく自然界の成り立ちを聞く受講生 |
午前中の講義についての質疑応答の様子 |
|
陽葉と陰葉との違い、わかりますか? |
楽しい食事時間、屋外で弁当を開いた人もいました |
午後の講義、気を引き締めて行こう |
|
引き続きニッチの事例説明 |
サクセッション(生態遷移)について講義 |
「今日の講義は難しかったですか?自然のしくみについてはもう2回講義がありますから勉強しておいてください」 |
































