ネイチャーおおさか 自然保護メールニュース 2015.7.16

HOME » 当協会について » マスコミの皆様へ » ネイチャーおおさか 自然保護メールニュース 2015.7.16

************************************
ネイチャーおおさか 自然保護メールニュース 2015/7/16
************************************

このメールニュースは、配信登録してくださったマスコミ関係者の方、当協会員が
名刺交換をさせていただいた記者の方などにお送りしています。


■万博記念公園でキツネの繁殖を確認しました。子ギツネ誕生!

当協会で行っている万博公園の野生生物調査(大阪府委託事業)で、府レッドリス
ト絶滅危惧Ⅰ類で丘陵部では大変珍しくなっているキツネの巣と親・子のキツネの
姿を確認しました。自動撮影カメラにより4~5月などに動画が記録され、巣の近く
で親ギツネに続き小さな子ギツネも写っているのを確認。ネズミを食べているらし
い様子なども写っていました。肉食のキツネは全国的にも減少しており、府では昨
年3月に絶滅危惧Ⅰ類に。千里丘陵の開発で激減したものの万博記念公園がすみか
として利用されている可能性も考えられます。

→ キツネの画像を提供できます。下記までご連絡ください。
<※キツネの保護のためお伝えできない情報もあります>

■「おおさかの生きもの みんなで発見MAP」完成しました。

大阪にも生息しているけれど一般の方にはあまり知られていない生き物など、62種
の写真と、それらが観察できる地点をプロットした「おおさかの生きもの みんな
で発見MAP!」が完成しました。新聞、雑誌等でのプレゼント企画にも提供いたしま
すので、ぜひご利用ください。
詳しくは →https://www.nature.or.jp/investigation/hakkenmap/

■「みんなでセミ羽化ウォッチングinおおさか」がはじまりました

そろそろ夏休みのプランも具体的に考えはじめる時期ですね。小学生の家庭にとっ
て頭の痛いのは夏休みの自由研究では?当協会では、今年も家族で楽しめる「セミ
羽化」の観察会を府内9ヵ所で開催します。子どもたちが、自然に興味をもち、自
ら学ぼうというきっかけになるとうれしいですね。参加者には、特製「かんさつノ
ート」を進呈します。
詳しくは → https://www.nature.or.jp/observation/all_osaka/cicada/

■自然環境市民大学で一日体験入学の募集を始めました

当協会の主催講座「自然環境市民大学」では動植物、生態系や自然環境保全の基礎
について年度単位で総合的・体験的に学ぶことができます。このたび講座を実際に
体験できる一日体験入学の受付を始めました。7月から来年2月に開講される対象
講座11コマの中から2コマを選ぶことができます。講座を実際に体験し、来年4月
に一歩踏み出しませんか。
詳しくは→ https://www.nature.or.jp/training/shimin_daigaku/taiken2015.html

■「大阪湾スナメリ観察クルーズ」を初開催します。

当協会では、大阪湾に生息する希少なクジラの仲間「スナメリ」を観察する機会を
増やすため、岡田浦漁協の協力を得て、船上での漁業体験とスナメリ観察をセットに
したプログラム「大阪湾スナメリ観察クルーズ」をスタートします。第1回は7月
26日(日)の10:00~12:30で、14名の親子連れが参加予定です。
詳しくは →https://www.nature.or.jp/observation/group/sunameri.html

■大阪湾ウミウシ観察会を開催しました。

当協会では、人気のある海の生きものであるウミウシの仲間が、意外にも大阪湾に
100種以上生息しているということをもっと一般の方にも知っていただくため、大阪
湾ウミウシ観察会を立ち上げました。7月4日に第1回の観察会を実施し、約30名
の参加者が15種のウミウシを発見しました。大阪湾のウミウシの生息状況も市民参
加で調べています。
詳しくは →https://www.nature.or.jp/observation/group/umiushi.html

■「都市と自然」7月号より~書評『にぎやかな田んぼ』

当協会会長の夏原が編集した田んぼを舞台にした生物多様性の解説書で、30名近い
研究者の見解をまとめています。内容は、田んぼとは何かに始まり、米つくりの歴
史を振り返り、田んぼを通じた人と生きものの関係へと発展し、米作りを通じた地
域づくりにまで話は及びます。ずっとお米を食べて生きてきたのにお米に関して知
らないことだらけだったことにショックと感動を覚えます。

→ 会報誌『都市と自然』をご入用の方は、協会事務所にご連絡ください。


メールニュースの配信を希望されない場合は、大変お手数ですが、下記へご連絡く
ださい。今後とも当協会の活動に、ご理解、ご協力をたまわりますよう、よろしく
お願いします。

************************************
上記の件についての取材、お問い合わせは、
公益社団法人 大阪自然環境保全協会 (担当 岡 )
〒530-0041 大阪市北区天神橋 1-9-13 ハイム天神橋202
電話 06-6242-8720  FAX 06-6881-8103
Email office@nature.or.jp URL https://www.nature.or.jp/
************************************

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然