大阪府内一斉タンポポしらべ隊

HOME » 自然観察会 » 一斉行事 » タンポポしらべ隊

「タンポポしらべ隊」は、春のたのしいイベントです。

子どもたちにも親しみがあり、だれでも知っているタンポポを通して、身近な自然にふれあい、自然遊びを楽しみながら、その素晴らしさをフィールドで学んでもらいたいと思っています。
いろんなタンポポをはじめとして、植物のいろいろな特徴を知ることで、大阪の自然環境や多様性について、どなたでも楽しく学べるイベントですので、おひとりでも、ファミリーでも、どうぞ気軽にご参加ください。

チラシ(PDF)のダウンロードはこちら

◆上記の観察会では、タンポポをはじめとして、いろいろな植物を観察することができます。
 内容の詳細は、自然保護イベントの案内をご覧いただくか、各観察会にお問い合わせください。

◆タンポポの調べ方は、協会で長年実施しているタンポポ調査に準じています。
 個人でタンポポ調査をしてみたい方も、この機会に調査の仕方を学ぶことができます。
 タンポポ調査についての詳しいことは、当協会のタンポポ調査のページ、または、タンポポ調査西日本2020をご覧ください。

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然