映画「ほたるの川のまもりびと」プラス「洪水多発時代の治水政策」講演会

HOME » 自然保護イベント案内 » 過去の自然保護イベント案内 » 過去の自然保護イベント案内 2019年2月 » 映画「ほたるの川のまもりびと」プラス「洪水多発時代の治水政策」講演会

実施結果

天候 参加者数
スタッフ

内容

観察した生物

参加者の感想

スタッフから一言

 企画の概要  長崎県佐世保市の川棚川の支流石木川神原(こうばる)地区に1962年石木ダム建設計画があり、1975年に建設省が認可、2004年全戸66戸の内53戸が移転、残り13戸がダム反対を続けている。治水・利水の必要性もが全くないダムにも関わらず、住民が大切にして来た自然環境だけでなく里山の文化まで行政が壊そうとしている。反対運動ではなく、里山暮らしを残す「賛成運動」の中身を皆で知りましょう。  映画会のあとは、今温暖化の影響などで多発している豪雨災害の被災地を「被災者目線」で調査してきた前滋賀県知事の嘉田さんにこの豪雨被害はダムなどの大規模施設で防げるのか、問題提起していただきます。知事時代に8年かけて作ってきた「流域治水条例」のような町づくりの提案をいただき、あわせて大阪の洪水防止に果たす琵琶湖の役割なども講演していただきます。

主催者  「ほたるの川のまもりびと」上映実行委員会
後援団体 鉢ヶ峯の自然を守る会、日本野鳥の会大阪支部、堺野鳥の会、和泉葛城山(ブナ愛樹クラブ)、お米の勉強会、NPO法人ほっとねっと、(公社)大阪自然環境保全協会、安威川の自然を守るネットワーク、藻川の堤防を考える会、あすの槇尾川を考える会、(公財)あおぞら財団、NPO法人エコネット近畿、NPO法人信太の森FANクラブ、(一般財団)日本熊森協会、NPO法人伊賀・水とみどりの会・関西自然保護機構(申込順)
後援企業  株式会社モンベル、ビックスマイル


行事詳細

開催日 2019年2月16日(土) 雨天 雨天実施
開催場所 大阪国際交流センタ−2階 小ホール 集合 17:30受付開始、18:00開始
交通 近鉄「上本町」、地下鉄谷町線「谷町九丁目」「四天王寺前夕陽ヶ丘」下車、徒歩5分 解散 21:00
対象 定員 席数200席 立ち見の場合もあり 当日参加も可能
参加費 1,000円(受付で徴収します) 講師 前滋賀県知事 嘉田 由紀子氏
持ち物・他 当日連絡先
申込み 参加者全員の(1)名前(フリガナ)(2)所属団体(フリガナ)、(3)郵便番号と住所、(4)電話番号、(5)携帯番号 を記入し、表題を「ほたるの川のまもりびと上映会参加希望」として、宛先riceway★eco.zaq.jp(★を半角@に変えて送信)にメールまたはFAX 072-253-2072 、郵送:591-8046 堺市北区東三国ヶ丘町5丁2−9「ほたるの川のまもりびと」上映実行委員会 米道綱夫あてでお申し込みください。 申込期限 2月4日(月) ただし当日参加も可能
その他 プログラム 
18:00〜18:05主催者挨拶
18:05〜19:30『ほたるの川のまもりびと』上映
19:30〜19:40休 憩  
19:40〜20:45講演
  (1)「石木ダム不要論」今本博健氏(京都大学名誉教授)
  (2)「滋賀県の流域治水条例から」嘉田由紀子氏(前滋賀県知事)
20:45〜20:55閉会挨拶 (公社)大阪自然環境保全協会会長 夏原由博氏
お預かりしました個人情報は上映実行委員会が責任を持って管理し、当上映・講演に関する以外の目的には使用しません
ホームページ https://hotaruriver.net/ 問合せ 080-5366-2072 米道(よねみち)

イメージ動画

集合場所地図

ネイチャーおおさか 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

ネイチャーおおさかは、身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している公益社団法人の自然保護団体です。お電話でのお問い合わせはこちら 06-6242-8720

  • お問い合わせ


  • Facebookページ
  • 野山のたより
  • 都市と自然